昨日は鳥取市民体育祭が催され
娘は大会補助員として布勢に行ってきました。
エントリーされているのは若い方からご年配まで~。
地区を代表して選出された選手の皆さん。
中には初めて出場される選手もいらっしゃり
幅跳びの招集係にいた娘に
「助走はどこから走る??」
「踏切板が白いのと緑があるのはなぜ??」
「順番って大事??」などなど
色々聞かれたそうです。
学生だけの大会になると幾分ぴりっとした空気が張り詰めますが
順番待ちの際は気さくに話しかけられ世間話に花が咲いたりなど
和やかに進んだようです。
「こんな大会も楽しいわあ」と言って帰って来ました。